山内議員が意見書・決議案討論、原田議員が議案討論。2月定例議会が閉会
2011年度京都府予算案などを審議してきた2月定例府議会は、11日に閉会しました。閉会本会議では、日本共産党府議団から、山内よし子議員(京都市南区)が意見書・決議案についての討論に、原田完議員(京都市中京区)が議案についての討論に立ちました(写真、上から)。
2011年度京都府予算案などを審議してきた2月定例府議会は、11日に閉会しました。閉会本会議では、日本共産党府議団から、山内よし子議員(京都市南区)が意見書・決議案についての討論に、原田完議員(京都市中京区)が議案についての討論に立ちました(写真、上から)。
2月定例府議会予算特別委員会は3月4日、総括質疑を行ない、日本共産党府議団から、まえくぼ義由紀議員(宇治市・久御山町)、松尾孝議員(京都市伏見区)が質問に立ち、子どもの医療費無料化、天ヶ瀬ダム再開発問題、TPP問題、住宅リフォーム助成制度などで山田知事の姿勢をただしましたました(写真、上から)。
16日の府議会本会議で日本共産党議員団から山内よし子議員(京都市南区)が一般質問に立ち、教員を増やし少人数教育を推進する予算措置の問題などで、山田啓二知事をただしました。
日本共産党府会議員団から松尾孝議員(京都市伏見区)が15日の府議会本会議で一般質問に立ち、TPP参加問題、地球温暖化対策問題などで、山田啓二知事をただしました。
日本共産党府議団から、かみね史朗議員(京都市右京区選出)が、14日の府議会本会議で一般質問に立ち、障害者解雇問題、駅舎のバリアフリー化や河川整備など地元問題で、山田啓二府知事をただしました。
2月10日の府議会本会議で、日本共産党府議団から新井進議員(京都市北区)が代表質問に立ち、民主党政権への失望と長引く不況・雇用不安の中で閉塞感が広がっている今こそ、地方自治体がくらしを守る役割を果たすべきと、山田知事をただしました。
日本共産党府会議員団は12月24日、新井進団長名で「2010年11月定例議会を終えて」を発表しました。
「議会を終えて」は、この議会に提案された議案のうち、高校・大学新卒未就職者対策の拡充や子宮頸がん等予防ワクチン接種への公費助成などが盛り込まれた一般会計補正予算など18議案に賛成し、平成21年度一般会計及び特別会計決算認定など8議案に反対した理由を明らかにしています。
とくに、「議会を終えて」は、「府民の運動と党府議団のねばり強い論戦で追いつめる中、府民要求実現の条件の広がりが浮きぼりになったことが大きな特徴」として、住宅リフォーム助成、子どもの医療費助成拡充、新卒大学・高校生の就職支援、府営水道料金引き下げなどでの論戦の前進を紹介しています。
また、この議会で、党府議団が、議員報酬引き下げの条例提案を行なったこと、オール与党会派は反対討論も行なわず、議会改革について論戦を避け否決したことを示し、党議員団が引き続き実現のために力を尽くすことを表明しています。
さらに、「議会を終えて」は、この議会には36000筆の署名を添えて「教育格差をなくし、子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願」、TPPの参加に反対する請願などが提出され、党府議団がそれに応える意見書・決議案を提出したこと、オール与党が、これらの請願や意見書・決議案にことごとく背を向けたことは重大と指摘しています。
「議会を終えて」は最後に、府民のくらしと営業、地域を守る力をさらに大きくするため、あと3カ月となったいっせい地方選挙で奮闘する決意を表明しています。
「2010年11月定例議会を終えて」全文はこちら
11月29日に開会した11月定例議会は、12月16日に閉会しました。
閉会本会議では、みつなが敦彦議員(京都市左京区)が議員報酬を削減する報酬条例一部改正案の提案理由説明、原田完議員(京都市中京区)が同改正案の賛成討論、かみね史朗議員(京都市右京区)が議案討論、松尾孝議員(京都市伏見区)が意見書・決議案討論に立ちました(写真、上から)。
みつなが議員は提案理由説明で、第一に、府議会が府民目線での活動を進める決意を府民に示すことをあげ、長引く不況と円高で府民生活が極めて厳しい中、現行の報酬が府民の目線から見れば高すぎると指摘。日本共産党がこれまでから議員報酬について、「府民生活からかけ離れたものとならないようにすべき」と引き上げに一貫して反対してきたことを示し、これを見直すことを主張しました。
みつなが議員は、第二の理由として、報酬削減によって生まれる年間3億1600万円を、府民のくらしを温める緊急支援策の財源に充てることを呼びかけました。
原田議員は賛成討論で、日常的に直接府民の声を聞き、実態調査や研究に努め、安心してくらせる府政推進に尽力するのが議員本来の活動であり、府民のくらしと営業が深刻なときだけに、その実態に身を寄せて役割を果たすことが求められていると強調しました。
そして、11月議会の冒頭で、議員報酬の期末手当引き下げが提案され、「府民生活の状況等を十分に踏まえ、議会独自の措置として引き下げを提案する」と説明され、全会一致で可決されたことを指摘。「わが党の提案は、この趣旨を踏まえ、さらにいっそう前に進めようとするもの」と賛同を求めました。
しかし、日本共産党以外の会派は、討論にも立たず、この議員報酬削減提案を否決し、府民の期待に背を向ける姿勢を示しました。
みつなが議員の議員報酬条例一部改正提案理由説明はこちら
原田議員の議員報酬条例一部改正案賛成討論はこちら
新たな京都府長期計画「明日の京都」案を審議する「明日の京都」に関する特別委員会で9日、知事総括質疑が行なわれ、日本共産党から新井進議員(京都市北区選出)、山内よし子議員(京都市南区選出)が質問に立ちました(写真、上から)
11月定例議会では、12月6日から8日まで一般質問が行なわれ、日本共産党府議団から、6日は西脇いく子議員(京都市下京区選出)、7日はまえくぼ義由紀議員(宇治市・久御山町選出)、8日はさこ祐仁議員(京都市上京区選出)が質問に立ちました(写真、上から)。