議員団活動

カテゴリー:議会報告

6 月議会一般質問 浜田、森下、水谷議員

2019/06/26 更新
この記事は 14 分で読めます。

  6月議会の本会議定例質問が621.24.25日の三日間行われました。日本共産党府会議員団からは、21日に浜田良之議員、24日に森下よしみ議員、25日に水谷修議員が質問に立ちました。質疑の大要を紹介します。

 浜田一般質問.jpg

浜田良之 議員

・米軍レーダー基地をめぐる問題について

・防災対策と北陸新幹線延伸について

・保育条件の改善について

 

浜田良之議員 質疑大要.pdf

 

IMG_0234.JPG森下よしみ 議員

 ・学校給食費の無償化、中学校給食の実施について

・被災者支援、地震防災対策について

・八幡市におけるメガソーラー工事について

 

 

森下よしみ議員 一般質問質疑大要.pdf

IMG_0720.JPG

水谷 修 議員

・大戸川ダムについて

・府営水道料金改定等の動きについて

・お茶の振興について

 

 

水谷修議員 一般質問 質疑大要.pdf

6月定例府議会 島田けい子議員代表質問

2019/06/19 更新
この記事は 10 分で読めます。

6月定例府議会は612日に開会しました。閉会は74日の予定です。

  本会議質問は17日から始まり、日本共産党府議団からは島田けい子副団長が代表質問に立ちました。質疑の大要をご紹介します。

島田質問.jpg

 島田府議は、京都経済が大幅に落ちこみ、京都府で働く世帯の実収入は2015年から17年の2年間で約63万円も減少し、全国35位から45位、ワースト3になったと告発。消費支出も落ち込み、自民党の西田昌司参院議員が消費税の増税凍結を主張していることなどを示し、 消費税を増税すべきでないと国に求めるよう知事に迫りました。 さらに、京都総評の生活実態調査も示し、 最低賃金1500円へ の引き上げの見解をただし、賃上げのための業務改善助成金の抜本的改善や周知徹底を求めました。

西脇知事は、消費税増税にともない国が景気対策を行うことなどをあげ、増税を容認。最賃の引き上げについては「地域経済の活性化につながるもので重要」と述べました。

 島田府議は、北陸新幹線の敦賀―新大阪間の延伸計画でおおまかなルート案が発表され たことをめぐり、工事費がどこまでふくらむか不明と批判。京都市市街地や伏見の酒造エ リア、芦生の原生林をルートから外すとの説明について、地下水などへの影響がないのか 知事の認識を問いました。西脇知事は、「受益に応じた地元負担となるよう強く求める」「しっ かりと意見を提出していく」などと述べるだけで、財政負担や環境破壊への懸念にはこたえませんでした。

京都府の合計特殊出生率が3年連続で減少し1.29と、全国45番目になったことを指摘 し、国保の均等割り廃止など子育て支援策の強化を要望京丹後市立弥栄病院の産婦人科や美山診療所をはじめ 地域医療体制の充実と医師確保対策、遅れている災害復旧事業の早 期完了と、さらなる土木事務所の職員増員などを求めました。

(写真はKBSテレビから)

島田けい子議員 代表質問 質疑大要.pdf

一般質問は 21日に浜田良之議員 24日に森下よしみ議員 25日に水谷修議員が行う予定です。

一般質問者一覧と順番

提出議案

5月臨時府議会が閉会 「終えて談話」を発表

2019/05/24 更新
この記事は 23 分で読めます。

 p1 5月9日 議員団全員で宣伝(四条河原町.JPG

5月20日に開会した5月臨時議会が24日閉会しました。

 今議会は、4月に行われた京都府議会議員選挙を踏まえ、議長・副議長、議会選出監査委員の選任、および各常任委員会・特別委員会の委員構成の確定と委員長・副委員長の選出、予算特別委員会委員長・副委員長の選出をはじめ、今任期四年間最初の議会として、重要な議会でした。閉会後日本共産党府議団は「5月臨時府議会を終えて」の団長談話を発表しました。ぜひお読みください。なお議案討論は山内よし子議員が行いました。

2019年5月臨時議会を終えて

2019年5月24

日本共産党京都府会議員団

団長 原田 完

 

 5月20日に開会した5月臨時議会が24日閉会した。

 今議会は、4月に行われた京都府議会議員選挙を踏まえ、議長・副議長、議会選出監査委員の選任、および各常任委員会・特別委員会の委員構成の確定と委員長・副委員長の選出、予算特別委員会委員長・副委員長の選出をはじめ、今任期四年間最初の議会として、重要な議会であった。

 

、わが党議員団は、議会開会日に、各会派に対し、議会構成に多様な民意を反映することは憲政の常道であるにも関わらず、京都府議会では、20年以上にわたり、議長、副議長、議会選出監査委員、および常任・特別委員会等の委員長・副委員長から日本共産党を排除するという不正常な事態が続いているため、その是正を申し入れた。しかも今回は、わが党議員団が引き続き議会第2党を維持することとなったため、その議席数にふさわしい対応を議会が行うことを厳しく求めた。

  ところが議長・副議長を自民党が独占し、議会選出監査委員は自民と府民クラブ、そして常任・特別・予算特別委員会の各委員長・副委員長もすべて、わが党会派を排除して独占することとなった。これは自民・公明・府民クラブ・維新の各会派が時代遅れの「オール与党政治」にしがみつき、党利党略で議会ポストのたらいまわしをし、府会議員選挙の結果や府民の期待を踏みにじるものである。わが党議員団は、議会制民主主義を踏みにじる暴挙に対し、厳しく抗議する。

 

2、一方、議会第2党12名を維持できたことにより、引き続き都市計画審議会委員は2名に、またわが党会派を排除するため、「オール与党」が投票による互選を狙っていた関西広域連合議会議員についても、協議の結果、指名推薦により議席を得ることとなった。見直された特別委員会の所管についても、わが党の要望がほぼ入ることとなったことは、今後府民に開かれ、また充実した審議を行う上で、足がかりを作ることができた。また、公明会派から委員会の自律的運営を妨げるルール作りの提案がされたが、今回導入を見送らせ、さらに代表質問で、わが党会派の人数を複数にすることができる等、一定の変化を作った。今後、第2党となった力を発揮し、議会運営でも、さらなるイニシアチブを発揮するものである。

 

3、今議会に提案された議案2件のうち、第2号議案「京都府府税条例の一部改正の専決処分について承認を求める件」に反対し、第1号議案「平成30年度京都府一般会計補正予算の専決処分について承認を求める件」は賛成した。

第2号議案には、地方税法改正による「ふるさと納税」制度の改正にともなう条例改正が含まれている。その内容は、返礼品の調達額は寄付額の30%以下とし、返礼品は地場産品とすること、またこれに従わない自治体は、ふるさと納税寄付控除の対象外とすること、が新たに盛り込まれたことに伴うものである。

 そもそも「ふるさと納税」は、政府による地方交付税削減等により、地方の疲弊を余儀なくさせた一方、自治体に新たな税確保として導入し競争を煽りながら、今度はまともな根拠なく規制をかけるという道理ないやり方でなく、地方交付税制度の維持と抜本的拡充こそ必要であり反対した。

 

  わが党議員団は、目前に迫った参議院選挙で、消費税10%増税中止、憲法改悪を許さず、安倍政権退陣に追い込む共同を広げ、比例での日本共産党の躍進と倉林明子参議院議員再選にむけ全力を挙げるとともに、切実な願いの実現、持続可能な地域づくりにむけ、行動する議員団として力を尽くすものである。

5月臨時議会で選出された役員

京都地方税機構議会議員     光永敦彦

関西広域連合委員会議員     迫 祐仁

議会運営委員会委員       光永敦彦、浜田良之、馬場紘平

議会運営委員会理事       光永敦彦

予算特別委員会幹事       森下由美

政策調整会議委員        馬場紘平

広報広聴会議委員        浜田良之

京都府都市計画審議会委員    原田 完 森下由美

京都府営水道事業経営審議会委員 水谷 修

 

常任委員会

総務・警察            島田敬子、浜田良之

府民環境・厚生          光永敦彦、成宮真理子、馬場紘平

文化・教育            山内佳子、西脇郁子

危機管理・建設交通        森下由美、水谷 修

農商工労働            原田 完、迫 祐仁、西山頌秀

 

特別委員会

持続可能な地域社会に関する    光永敦彦、浜田良之

子育て環境の充実に関する     山内佳子、森下由美、西山頌秀

産業の担い手の確保・育成に関する 島田敬子、西脇郁子、馬場紘平

新産業創造            迫 祐仁、成宮真理子

文化・スポーツ振興対策      原田 完、水谷 修

 

日本共産党京都府会議員団の新役員

団長      原田 完(新)

副団長     島田敬子(再)

幹事長     光永敦彦(再)

政務調査会長  成宮真理子(新)

事務局長    桝井義行(再)

事務局次長   原 俊史(再)

2019年5月臨時議会を終えて.pdf

以上

 

2月議会が閉会 意見書・決議案討論 西脇議員  議案討論は成宮議員

2019/03/18 更新
この記事は 18 分で読めます。

   2019年度京都府一般会計予算などを審議していた2月定例府議会は13日に閉会しました。共産党府議団は、知事提案議案72件と議員提案2件、計74件のうち知事提案の10件に反対し、他の64件に賛成しました。また意見書・決議案については、わが党提案の7件と三会派提案1件のすべてに賛成しました。

 知事与党会派の自民、府民クラブ、公明、維新、無所属は知事提案のすべての議案に賛成し、意見書決議案採決では共産党提案の7件すべてに反対しました。

 請願審査でも、知事与党が府民から寄せられた3件すべてに反対し、すべて不採択となりました。

 議案討論は 成宮まり子議員  意見書決議案討論は西脇いく子議員が行ないました。

成宮議案討論.jpg

議案態度

反対した議案

第1号議案  「平成31年度京都府一般会計予算」

11号議案 「平成31年度京都府国民健康保険事業特別会計予算」

13号議案  「平成31年度京都府水道事業会計予算」

17号議案  「京都府立京都スタジアム条例制定の件」

20号議案  「職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正の件」

23号議案  「京都府手数料徴収条例一部改正の件」

30号議案  「建築基準法施行条例一部改正の件」

39号議案  「指定管理者指定の件(公営住宅洛西西境谷団地等)」

41号議案  「京都府文化力による未来づくり基本計画を定める件」

43号議案  「平成30年度京都府一般会計補正予算(第8号)」

  他の64件には賛成

 2月議会 意見書・決議案討論 成宮まり子議員.pdf

西脇 意見書 討論.jpg

意見書・決議案

意見書

第1号 下水道施設の改築に係る国庫補助の継続と予算の確保を求める意見書  3会派提案 採択

第2号 核兵器禁止条約に日本政府が署名と批准を行うよう求める意見書    党提案  不採択

3号 消費税10%増税の中止を求める意見書                党提案  不採択

4号 日米地位協定の抜本的改定を求める意見書                           党提案  不採択        

5号 福祉職員の大幅な増員と賃金の引き上げを求める意見書                党提案  不採択

6号 学費・奨学金の負担軽減と若者の雇用改善を求める意見書              党提案  不採択

 決議

1号 児童相談所職員の大幅増員等を求める決議                            党提案  不採択

2号 奨学金返済支援制度の抜本的拡充を求める決議                        党提案  不採択

議員2月議会 意見書討論 西脇いく子議員.pdf

 請願

898号 学費・奨学金の負担軽減と若者の雇用改善を求めることに関する請願              不採択

899号 核兵器禁止条約の日本政府の署名と批准を求める意見書の採択に関する請願              不採択

900号 日米地位協定の抜本的改定を求める意見書提出を求めることに関する請願日              不採択

議案 意見書決議 請願 採決結果 .pdf

 

 

2019年度予算特別小委員会 知事総括質疑 山内議員 みつなが議員

2019/03/07 更新
この記事は 9 分で読めます。

  2019年度の府の予算案を審議する予算特別委員会は部局ごとの審査を終え、36日知事に対する総括質疑を行いました。日本共産党府会議員団からは山内よし子議員とみつなが敦彦議員が質問に立ち、府民の切実な要求と府政のあり方をめぐる論戦を行いました

 

山内議員は、国保料の引き下げと保険証取り上げの中止、米軍関係者の事故が報告されないことやオスプレイの飛行ルートが公表されない問題、京都のまちこわしとインバウンド戦略の見直しについて質問しました。

みつなが議員は、倒木撤去対策の前倒し・拡充、無料低額診療事業の拡充と周知、亀岡の京都スタジアムが専用球技場でなく、にぎわい施設になろうとしている問題など府政のあり方について、質問しました。

 IMG_8982.JPG

山内よし子議員の質問テーマは

    国民健康保険料の引き下げ等を求めることについて

    オスプレイの飛行ルートの開示を求め、平和な京都を目指すことについて

    京都のまちこわしとインバウンド戦略の見直しについて

山内よし子議員 知事総括質疑大要.pdf

 

IMG_9025.JPGのサムネイル画像

 みつなが敦彦議員の質問テーマは

    防災対策の緊急実施に向けた取り組みについて

    無料低額診療事業について

    地域振興と京都府の役割について

みつなが敦彦議員 知事総括質疑 大要.pdf

2月議会一般質問 ばば議員 本庄議員 かみね議員 質疑大要

2019/02/19 更新
この記事は 12 分で読めます。

2月15日と18日に行われた一般質問の大要をご紹介します。

 

ばば.jpgばばこうへい議員 質問テーマ

1、雇用・労働問題と賃金の引き上げについて

2、セーフティーネットとしての府営住宅のあり方について

ばばこうへい議員 一般質問質疑大要.pdf

 

 

 

本庄.jpg本庄たかお議員 質問テーマ

1、山科区北部における倒木対策について

2、向日が丘支援学校の寄宿舎の存続・発展等について

本庄たかお議員 一般質問質疑大要.pdf

 

 

 

かみね.JPGかみね史朗議員 質問テーマ

1、旧優生保護法下の強制不妊手術について

2、京都府での障がい者雇用について

3、高齢障がい者の介護保険制度移行について

4、地球温暖化防止対策と再生可能エネルギー対策について

 

 かみね史朗議員 一般質問大要.pdf

 20190218LDA請願.jpg                  2月議会は19日から2019年度予算特別委員会が開かれ、連日の予算審議が行われています。

また、府民から多くの要望も寄せられています。18日にはLDA(生きやすい京都をめざす全世代行動)のみなさんが、「学費・奨学金の負担軽減と若者の雇用改善を求める請願書」を持って、府議会の各会派まわりをされました。日本共産党議員団室では、懇談を行いました。

13日 京都府議会2月議会日本共産党の代表質問が行われました。

2019/02/14 更新
この記事は 7 分で読めます。

 IMG_8354  拡大.jpg  まず日本共産党の浜田よしゆき府議が西脇隆俊知事に質問しました。 浜田府議は、朝鮮半島の平和にむけた情勢の大転換で、設置根拠が崩れる京丹後市の米軍レーダー基地が、さ らに機能強化されている問題を質問.また、昨年7月に米軍関係者が起こした交通事故の 報告が、米軍側からいまだにない異常事態への認識を質しました。 知事は「現在に至るまで情報提供がないことは誠に遺憾」としながら、国まかせの態度に終始しました。

また、政府の原発輸出政策が完全に破たんしたもとで、「再稼働や老朽原発の運転延長に反対すべき」と質問。西脇知事は「国の基本計画は変わらない」と、再稼働方針を容認する 態度を明確にしました。

浜田府議の「不要不急の北陸新幹線延伸よりも、インフラ老朽化整備や防災対策を優先 すべき」との質問に対して知事は「公共事業 はバランスが大事」などと、大型公共事業に 前のめりの態度を変えませんでした。 浜田府議は、党議員団も求めてきた倒木や再造林への支援が予算化されたことを評価。すべての倒木被害に対応できるよう拡充を求めました。自衛隊への個入情報提供、観光政策、子育て支援などについて質問しました。

浜田議員 代表質問質疑 大要.pdf

  IMG_1189.JPG前窪義由紀府議は、消費税 10%増税の中止、都道府県化された国民健康保険料の府の支援、「改正」水道法などについて西脇知事にただしました。 前窪府議は、消費税10%増税について、「今度の増税は異議あり」と、多くの業界や藤井聡・元内閣官房参与から中止の声があがっているとし、国にきっぱり中止を求めることを要求。西脇知事は「(増税にあたり)万全の対策を要望してきた」と述べ、増税容認の姿勢を示しました。

「都道府県化に移行した国保制度について、来年度の市町村の府全体への納付金が105.5%に増額され、 市町村が保険料・税の抑制に苦慮していると指摘。都道府県化で国保料の値上げをしないといってきた府の責任を指摘し、認識を問いました。西脇知事は「可能な限り上昇抑制につとめる」と述べるにとどまり、一般会計からの繰り入れは拒否しました。   

「改正」水道法について、海外では破たんして公営に戻している事例を示し、民営化や広域化を市町村に押し付けないよう要求。西脇知事は「必要な改正」と答弁しました。

 淀川河川整備計画をめぐる大戸川ダム凍結解除の動きに触れ、ダムに頼らない堤防強化、中小河川の整備を要求。南山城村のメガソーラー計画の府の開発許可に抗議し、規制強化を 求めました。

前窪議員 代表質問質疑 大要.pdf

 

2019年 力あわせて府民の暮らしを丸ごと支援

2019/01/11 更新
この記事は 4 分で読めます。

DSC_0060 修正.jpg

新春初出宣伝 1月4日 府庁東門

「2018年12月定例議会を終えて」を発表 1月10日

  12月3日に開会した京都府議会12月定例議会が1219日に閉会しましたた。

 この議会は、臨時国会最終盤のあいつぐ悪法強行や沖縄県辺野古への米軍基地建設のための土砂投入の強行など、国民的に追い詰められた安倍政権の暴走ぶりが明瞭になるとともに、それに反撃する運動の広がりや、府民要求を掲げた運動の高まりの中で開かれました。

 わが党議員団は、現実に起こっている府民の暮らしの実態を取り上げるとともに、今日における自治体のあり方を真正面から問う論戦を行ないました。

以下全文をご覧ください。

2018年12月定例議会を終えて.pdf

 

12月議会が閉会 かみね議員が意見書討論 西脇議員が議案討論

2018/12/20 更新
この記事は 11 分で読めます。

12月定例府議会は1219日、最終本会議を開き、補正予算と人事案件など議案26件の採決を行いました。また、請願3件と意見書・決議案22件についての採決も行いました。

意見書・決議案

IMG_0843.JPG共産党府会議員団は以下の13本を提案しましたが、他会派はすべてに反対し不採択となりました。討論はかみね史朗議員が立ちました。

・改定水道法を撤回し、財政支援の強化等を求める意見書

・日本を再び戦争する国に逆戻りさせる憲法9条改悪に反対する意見書

・国民健康保険料(税)を協会けんぽ並みに引き下げることを求める 意見書

・教職員を増やし、異常な長時間労働の是正を求める意見書 10

・教育格差をなくし、すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求め る意見書

・出入国管理及び難民認定法改正案の強行採決に抗議し抜本的見直し を求める意見書

・水産改革関連法の見直しを求める意見書

・消費税の10%増税中止を求める意見書

・子どもの医療費助成を拡充し、中学卒業まで窓口無料化を求める決議 卜

・全員制の温かい中学校給食の実施を求める決議

・奨学金返済支援制度の見直し拡充を求める決議

・森林の防災対策の抜本的強化を求める決議

かみね議員 意見書討論.pdf

議題となった意見書・決議案

12月議会 意見書・決議案 議決結果.pdf

12月意見書決議案.pdf

議案態度

西脇トリミング.jpg日本共産党府会議員団は、災害対策補正予算、人事案件など21件に賛成し、

・第2号議案「介護保険法に基づく介護医療院の人員等の基準に関する条例制定の件」

・第4号議案「京都府公営企業の設置等に関する条例一部改正の件」

・第5号議案「介護保険法に基づく指定居宅サービスの事業の人員等の基準等に関する条例等一部改正の件」

・第8号議案「京都経済センター財産無償貸付けの件」

・第9号議案「けいはんなプラザ財産無償貸し付けの件」

の5件について反対し、他の議案に賛成しました。

 また補正予算中、文化庁の移転準備費と議員歳費の値上げには反対であることを表明しました。

 西脇いく子議員が議案討論を行いました。

西脇いく子議員 議案討論.pdf 

提案された議案と採決結果 各会派の態度

2018年12月議会議案議決結果.pdf

 請願

 教育大運動を進める府民や団体から13000筆以上の署名が添付された以下の請願は、共産党以外のすべての会派が反対し、不採択となりました。

 

2018年度 教育格差をなくし、すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求めることに関する請願」

「2018年9月定例会を終えて 」 談話を発表

2018/11/16 更新
この記事は 2 分で読めます。

11月15日 「2018年9月定例会を終えて 」談話を発表

 9月 13 日から開かれていた9月定例議会が決算特別委員会をはさみ 11 月2日に閉会しました。
本議会は、大阪北部地震や7月豪雨をはじめ連続する災害が相次いだ新しい状況のもと、自治体による救援と
対策、防災の在り方が問われました。また第四次安倍内閣が発足し、消費増税や憲法改悪をはじめとした安倍政権
の暴走と破綻が浮き彫りとなる中で開かれました。
 わが党議員団は、災害・防災対策と自治体の在り方やいっそう深刻となる暮らしの要求をかかげ積極的に論戦
しました。また閉会本会議終了後にわが党議員団は来年度予算要望書を知事に提出しました。

2018年9月定例会を終えて.pdf