議員団活動

新着一覧

2024年2月府議会|閉会本会議

2024/03/25 更新
この記事は 5 分で読めます。

森よしはる議員【京都市・南区】が議案討論

★IMG_0163.JPG

 日本共産党府会議員団は、2月府議会の閉会本会議において、知事提案の議案48件について、第1号議案「令和6年度一般会計予算」、第13号議案「令和6年度京都府水道事業会計予算」、第16号議案「令和6年度京都府流域下水道事業会計予算」、第26号議案「京都府府税条例等一部改正の件」、第28号議案「住民基本台帳法施行条例及び行政手続きにおける特定の個人を識別するための利用等に関する法律施行条例一部改正の件」、第43号議案「指定管理者の指定の件(公営住宅洛西西境谷団地等)」について反対し、他の議案に賛成しました。森よしはる議員が質疑に立ちました。

討論全文はこちら

20240322_議案討論(森議員).pdf

つながるチャンネル|議案討論を終えて

さこ祐仁議員【京都市・上京区】が意見書・決議案討論/再審法改正に向けた速やかな議論を求める意見書が全会一致で可決

★IMG_0109.JPG

 2月府議会には、党府議団提案の意見書案9件と、決議案1件を含む、合計14件の意見書・決議案が提案されました(詳細はこちら)。さこ祐仁議員がすべてに賛成する立場で討論に立ちました。再審法改正に向けたすみやかな議論を求める意見書は、12月府議会で同様の意見書案が提出(府議団は賛成)されたものの、自民党や公明党などの反対で否決されていましたが、京都弁護士会などの働きかけもあり、今議会で全会派一致で可決となりました。

討論全文

20240322_意見書討論(迫議員).pdf

再審法改正に向けた速やかな議論を求める意見書

つながるチャンネル|意見書・決議案討論を終えて

議案等の採決結果の詳細は【こちら】

府立大学内に予定していた1万人アリーナ建設の頓挫について(声明)

2024/03/15 更新
この記事は 5 分で読めます。

2024年3月15日

府立大学内に予定していた1万人アリーナ建設の頓挫について(声明)

日本共産党京都府会議員団

 団   長   島 田 敬 子

 

1、3月14日に開かれた京都府議会2月定例議会の2024年度予算特別委員会知事総括質疑で、自民党府議の質問に答える形で、西脇知事が「府立大学及び向日町競輪場の双方とも、整備地としてのポテンシャルを有している中で、向日町競輪場基本構想に基づく競輪場再整備との相乗効果が期待できること、屋内スポーツとサイクルスポーツを含めた府内スポーツ振興における大きな拠点化が図られることなどを総合的に検討した結果、国際大会を誘致できる規模の屋内スポーツ施設については、向日町競輪場に整備したいと考え、今後さらに専門的、技術的に検討を重ねながら、具体的に整備に向けた準備を進めてまいりたいと考えております。

なお、府立大学共同体育館につきましては、学生利用を大前提といたしまして、防災機能や府民利用機能を付加した体育館として整備をしてまいりたいと考えております。」と答弁し、府立大学内に建設予定をしていた1万人アリーナ建設はできなくなった。

2024年予算特別委員会|知事総括質疑/浜田議員・成宮議員

2024/03/15 更新
この記事は 4 分で読めます。

浜田良之副団長【京都市・北区】/能登半島地震を踏まえた対策と賃上げに向けた中小企業支援について

★IMG_0090.JPG

<主な質問項目>

1.令和6年能登半島地震を踏まえた対策について
 (1)大地震と原発事故の同時発生時の避難について
 (2)地域再建被災者住宅支援制度の充実について
2.中小事業者支援について
 (1)即効的な補助金等による支援と賃上げを持続できる支援の推進について
 (2)実態と要望を踏まえた中小事業者支援の充実について

  

20240314_浜田議員知事総括質疑【大要】.pdf

成宮まり子議員【京都市・西京区】/大阪・関西万博の中止、学校給食無償化、国保料(税)の値上げストップ

★IMG_0180.JPG

<主な質問項目>

  1. 大阪・関西万博の中止について
  2. 学校給食費の無償化や負担軽減について
  3. 国民健康保険料・保険税の値上げ中止について

20240314_成宮議員知事総括【大要】.pdf

 

2024年2月府議会|一般質問/光永議員・島田議員

2024/02/29 更新
この記事は 5 分で読めます。

2月21日 みつなが敦彦議員【左京区】・党議員団幹事長

IMG_3672.JPG

<質問テーマ>

●森林環境保全と林業について

建設業の持続的発展と賃上げ等について

つながるチャンネル

 質疑の大要はこちらから

20240221_光永議員一般質問(大要).pdf

2月26日 島田けい子議員【右京区】・党議員団長

IMG_9696.JPG

 <質問テーマ>

●南丹みやま診療所の医師確保等、地域医療体制の拡充について

●香害及び化学物質過敏症の学校等での対策強化について

つながるチャンネル

質疑の大要はこちらから

 20240226_島田議員一般質問【大要】.pdf

2024年度予算特別委員会審査小委員会の開始にあたって

2024/02/26 更新
この記事は 7 分で読めます。

2024年2月26日

2024年度予算特別委員会審査小委員会の開始にあたって

日本共産党京都府議会議員団

 

2月14日に開会した京都府議会2月定例会においては、本会議に続き、27日から来年度当初予算案等を審議する予算特別委員会審査小委員会が開始される。

当初予算は、一般会計総額9950億円、府税のうち法人2税は全国的な伸びよりも低い見積もりであり、地方消費税は「輸出企業が好調」の結果、還付率が全国平均よりも高く、前年度から約51億円減収となる。財源確保のため、管理職の給与カット、事業見直しなどで18億円を削減するが、もはや削れる事業もなくなっている。

今回の当初予算は、西脇府政2期目3年目の"折り返し点"となる予算である。知事は、一昨年12月に前倒し改定した「京都府総合計画」を具体化する「あたたかい京都づくり加速化予算」と銘打って、「文化庁移転」「子育て環境日本一」「産業創造リーディングゾーン」などを挙げ、「総合計画の初年度である令和5年度から成果が出始めている」と実績を強調している。

2024年2月府議会|代表質問/水谷修議員【宇治市・久御山町】

2024/02/20 更新
この記事は 3 分で読めます。

IMG_0202.JPG

2月19日に行われた代表質問に、会派を代表して水谷修議員【宇治市・久御山町】が質疑に立ちました。

<主な質問テーマ>

●京都府での日米一体の軍拡「土地利用規制法」の区域指定協力等について
●能登半島地震の教訓を踏まえた住宅再建支援、防災計画の見直し及び原発の即時廃炉並びにPFASへの対応等、命を守る対策について
賃上げについての公共的役割の発揮等について
農業への支援等について
自治体水道への財政支援地元消防本部の強化及び公共交通等の暮らしを守る公の役割並びに北陸新幹線延伸問題及び北山エリア開発の白紙撤回等について

質疑大要はこちら

R6.2定_水谷代表質問【大要】 .pdf

つながるチャンネル

【緊急申し入れ】あまりにも性急すぎる宮津市立養老小学校の再編統合の見直しを求める

2024/02/16 更新
この記事は 5 分で読めます。

DSC01803.JPG

1月17日宮津市教育委員会が、宮津市立養老小学校を今年4月から府中小学校に統合すると発表したことに対し、保護者や地域住民から「あまりにも性急すぎる」と怒りの声が上がっています。京都府会議員団は、2月16日、宮津市会議員団と連名で、京都府へ緊急の申入れを行いました。

申し入れでは、島田けい子団長から「1月17日に来年度の統合・廃校を発表したのはあまりにも性急ではないか」とただしたのに対し、京都府教育委員会は「決定は1月だが、そこまでにはかなりの年数と話し合いの回数を重ね丁寧に説明をしてきたと聞いている」と回答。

議員団からはそれぞれ、「150年間続いてきた地域の学校だ。急な決定では閉校記念の行事など何もできない」、「スクールバスでの通学の不安など問題は解決していない」「1月に来年度の閉校を決めるなど、これまで例があるのか」と訴えました。

府教委は「要望頂いた内容はすみやかに宮津市教育委員会に伝え、子どもたちに不利益のないように適切な対応をと助言をおこなうが、決めるのはあくまで宮津市教育委員会」と答えました。

申し入れ全文は以下の通りです。

土地利用規制法による府域での区域指定に関わる緊急申し入れ

2024/01/15 更新
この記事は 6 分で読めます。

7190.jpg

2024年1月15日

 京都府知事 西脇隆俊 殿

 土地利用規制法による府域での区域指定に関わる緊急申し入れ

 

               日本共産党京都府会議員団  団長 島田 敬子

               日本共産党京都市会議員団  団長 西野佐知子

               日本共産党向日市会議員団  団長 山田千枝子

               日本共産党宇治市会議員団  団長 宮本 繁夫

               日本共産党城陽市会議員団  団長 西  良倫

               日本共産党久御山町会議員団 団長 巽  悦子

                日本共産党京田辺市会議員団 団長 青木綱次郎

               日本共産党精華町会議員団  団長 佐々木雅彦

               日本共産党京丹後市会議員団 団長 田中 邦生

               日本共産党伊根町会議員団  団長 大谷  功

               日本共産党舞鶴市会議員団  団長 伊田 悦子

               日本共産党福知山市会議員団 団長 吉見 純男

               日本共産党京都3区国政委員長   西山 頌秀

                日本共産党京都4区国政委員長   吉田 幸一

                日本共産党京都5区国政委員長   山内  健

日本共産党京都6区国政委員長   上條 亮一

 

軍事施設などの周辺住民を監視し、土地利用を制限する土地利用規制法が実施され、これまでに全国で399箇所の区域指定が行われ、今回の4回目は、防衛関係施設、原子力関係施設等184箇所(特別注視区域33、注視区域151)が候補とされている。

府内においては、注視区域に、自衛隊の桂駐屯地(京都市、向日市)、宇治駐屯地(京都市、宇治市)、福知山駐屯地(福知山市)、舞鶴基地(舞鶴市)、大久保駐屯地(宇治市、城陽市、久御山町)、祝園分屯地(京田辺市、精華町)があげられ、さらに特別注視区域に、米軍経ヶ岬通信所と自衛隊経ヶ岬分屯基地(京丹後市、伊根町)に加え、「敵基地攻撃能力保有」方針によりトマホーク配備が計画される舞鶴基地(舞鶴市)が挙げられている。

これらの施設の周囲約1キロメートルとなれば、人口密集地、学校・福祉施設、商業施設、観光地、農業用地などが広く対象となり、事態を知った住民からは「自宅や土地などが指定されれば影響が大きい。説明もなく、意見も聞かれていない」「『機能阻害行為』というが、住民監視や運動の弾圧につながるのではないか、恐ろしい」「多くの住民が対象になっていることさえ知らされないままの強行はとんでもない」など、疑問や不安、怒りの声が寄せられている。

現在、内閣府から京都府と市町に対し、関係地方公共団体への区域図(案)が送付され、知事をはじめ自治体首長の意見聴取が行われている。しかし、監視や規制の直接の対象となる住民には、区域図(案)も公表されず、説明会や意見聴取の場さえ全く設定されていない。

政府は今後、1月末までに首長の意見聴取、2月に区域指定を告示するとしているが、住民を置き去りにしたままの強行は許されるものではない。まして今、能登半島地震の被災地支援が最優先課題となるなか、各自治体では対応も困難となっている。

こうしたもとで、府民を置き去りにした国の強行的なやり方に京都府が与することは許されない。憲法の保障する府民の自由と権利を守る立場で、以下の点について、緊急に対応されるようつよく求めるものである。

 1,注視区域、特別注視区域の候補について、区域図(案)も含め、住民への情報開示を国に要請するとともに、府としてもこれを行うこと。

2,監視・制限対象となる可能性のある自治体・地域をはじめ、住民・府民に対する丁寧な説明と意見聴取の場をもつよう国に要請するとともに、府としてもこれを行うこと。

3, 府として、個人情報提供をはじめ、基地強化や住民監視のための業務に協力は行わないこと。

4,憲法の保障する国民の自由と権利を不当に制限する土地利用規制法について、廃止を求めること。

 

以 上

240115土地利用規制法申入れ.pdf

2023年12月定例会を終えて|団長談話

2024/01/11 更新
この記事は 12 分で読めます。

2023年12月定例会を終えて

2024年1月10日

日本共産党京都府会議員団

団 長   島田 けい子

 

 1月1日に発生した、「令和6年能登半島地震」により、甚大な被害がもたらされました。道路が寸断されるなどにより、いまだ被害の全容が把握されているとはいえず、救援・被災者支援が急がれます。お亡くなりになられた皆さんに哀悼の意をささげるとともに、被災された皆さんにお見舞いを申し上げます。また、現地で救援・復旧のため昼夜を分かたず取り組まれている皆さんに感謝します。

 党府議団としても、被災者救援募金に取り組むとともに、今こそ公の役割発揮が求められており、その立場から、京都府としての支援策がしっかりいきとどくよう強く求めていきます。

 

 12月4日に開会した12月定例議会は、12月21日に閉会した。

 今議会は、イスラエルのガザ地区への攻撃による凄惨な現実や自民党のパーティ券購入による裏金作りなど、国民の平和を望む声や運動、金権腐敗政治の根絶を求める世論の広がりと、物価高騰の深刻さの影響が暮らしに直撃しているにも関わらず、政府の経済対策があまりに無策であることに対し、国民的な怒りが広がる中で開かれた。

 わが党議員団は、府民の夏以降に団挙げて取り組んできた、「暮らし・賃金アンケート」をはじめ、府民の厳しい暮らしの実態を可視化し、運動と結び、積極的に論戦した。

2023年12月府議会|意見書討論・議案討論

2023/12/22 更新
この記事は 4 分で読めます。

意見書案・決議案討論/水谷修議員【宇治市・久御山町】

IMG_9153.JPG

12月府議会には、日本共産党議員団提案の11本の意見書案と1本の決議案を含め、22本の意見書案・決議案が提案されました。議員団を代表して討論に立った水谷修議員は、3意見書案に反対し、18意見書案及び1決議案に賛成する討論を行いました。

わが党が提案した「政治資金問題の真相究明並びに企業・団体によるパーティー券購入及び政治献金の全面禁止を求める意見書案」に対し、維新・国民議員団は「企業・団体献金の全面禁止を含めた政治資金規正法の改正を求める意見書」の対案を出してきました。企業・団体献金の禁止を求めるもので賛成はしましたが、焦点のパーティー券購入について触れていない問題点を指摘しました。また、自民・公明・府民が共同で「政治資金規正法に基づく制度の厳格化や透明化等に向けた議論を求める意見書案」を提出しましたが、文字通り「厳格化」や「透明化」を謳うのみで、金権政治を温存するものとして厳しく指摘し、反対しました。

<討論全文はこちら>

20231221_水谷議員意見書討論【全文】.pdf

議案討論/浜田議員【京都市北区】

IMG_9256.JPG

12月府議会に提案された、25議案のうち、第2号議案「子育て環境日本一・京都の実現に向けた取り組みの推進に関する条例制定の件」に反対し、その他に賛成する討論を行いました。

今議会には、「職員の給与等に関する条例等一部改正の件」が提案されました。人事院勧告に基づく職員給与等の引上げる内容で賛成しましたが、知事・副知事、並びに府議会議員の引上げ部分には反対を表明しました。この議案については、国民民主党・日本維新の会議員団が会派内で態度が割れる異例の事態となりました。

<討論全文はこちら>

20231221_浜田議員議案討論【全文】.pdf

★採決結果★(京都府HP)