口蹄疫感染防止対策を求める申し入れ
2010年5月28日
京都府知事 山田啓二殿
口蹄疫感染防止対策を求める申し入れ
日本共産党京都府委員会
国政委員長 成宮 まり子
日本共産党京都府議会議員団
団長 新井 進
4月20日に確認された宮崎県における口蹄疫は、戦後最大の畜産被害となっており、宮崎県とわが国の畜産の根幹を揺るがす事態である。全国の畜産農家は感染防止に必死の取り組みをされている。
京都でも、255戸といわれる牛や豚の飼育農家をはじめ関係者の不安とご苦労は大変なものであり、京都府を先頭に、絶対に口蹄疫の侵入を許さないために行政の万全の対策が求められる。
わが党はこの間、京都の畜産農家をはじめ関係者から要望を聞き取るとともに、国に対策の強化を要望してきたが、府としてもさらに対策を強めるよう、以下の点を申し入れるものである。
1 感染防止対策を徹底すること
宮崎での感染拡大はなお続いており、県外、本土への拡大が懸念される。万一の事態に備え、ただちに緊急対策を講じること。
・炭酸ソーダは府家畜保健衛生所が無償で提供しているが、消石灰については各農家が自費で購入している。府が直ちに必要量を確保し無償で提供すること。
・消毒用マットを畜産農家に提供するとともに、とくに畜産農家が集中している地域では近隣住民に感染防止対策の協力を求めること。
・畜産農家の集中している地域や多頭飼育畜舎への進入道路などにストップ消毒ポイントを設けること。関係機関と協議し、郵便や宅配便、新聞配達などの業者に対しても、靴
底消毒などの徹底をはかること。
2 素牛の供給対策などを講じること
京都も宮崎から多くの素牛を買い付け肥育している。今後素牛が供給されなくなれば、「京都牛」などのブランド牛に対する影響も大きい。宮崎産素牛の不足は必至であり、国や他府県と協議し、ただちに対策を講じること。
3 感染ルートの解明に国が全力を挙げるように求めること
農家は感染ルートが未解明であることに大きな不安を持っている。確実、効果的な感染防止対策を実施するうえでも感染ルートの解明が早期に必要である。
以上
口蹄疫感染防止対策を求める申し入れ[PDFファイル 41.1 KB]