お知らせ

月別アーカイブ:2009年6月

盲ろう者通訳・介助、上限の見直し府が表明

2009/06/29 更新
この記事は 2 分で読めます。

 6月29日の京都府議会本会議で、京都府知事は、府の「盲ろう者向け通訳・介助者派遣制度」の見直しと通訳・介助者養成研修の充実等を表明しました。
 視力障害と聴覚障害を併せ持つ、盲ろう者の移動やコミュニケーションを支援する同制度ですが、京都では「月延べ20時間を目安」と利用上限が設けられており、盲ろう者のみなさんが制限撤廃等を府に求めてこられました。
 昨年6月の本会議で日本共産党の前窪義由紀府議が、多くの盲ろう者の方が傍聴される中、「盲ろう者の切実な願いに応え、20時間の制限を撤廃すべき」と初めて取り上げ追及しました。しかし、府は、必要なものは「これを超える時間についてもご利用いただいている」と答弁したため、20時間と定めた運営基準の改善と、盲ろう者のみなさんに制限を超えて利用できると伝えるべきとくり返し求めてきました。
 今回の答弁は、これまで京都府が拒否してきた「京都府盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業に係る運営基準」の見直しを表明したもので、当事者のみなさんの運動と議会での取り組みが京都府を動かした大きな成果です。

原田・さこ・西脇議員の一般質問のご案内

2009/06/26 更新
この記事は 2 分で読めます。

090701_6teiippan.jpg 6月定例府議会では、29・30日の代表質問に続き、7月1日、2日、3日と一般質問が行なわれます。日本共産党府議団からは、1日に原田完議員、2日に さこ祐仁議員、3日に西脇いく子議員が一般質問に立ちます。それぞれのおよその時間と、おもな質問テーマは次のとおりです(時間は若干前後することがあります)。
●原田完議員(京都市中京区選出)7月1日(水)5番目、午後3時40分ごろから
 ・中小零細業者への支援について
 ・精神の作業所等の通所者と職員への支援について
 ・木屋町や祇園の治安問題について
●さこ祐仁議員(京都市上京区選出)7月2日(木)3番目、午後2時20分ごろから
 ・伝統産業西陣への支援について
 ・鳥獣被害対策について
●西脇いく子議員(京都市下京区選出)7月3日(金)2番目、午後1時40分ごろから
 ・介護保険制度と介護職員の人材確保について
 ・地球温暖化問題について
 一般質問はテレビ中継はありませんが、京都府議会ホームページでインターネット中継します。また、議場で傍聴されるときは、傍聴券をお渡ししますので、京都府庁議会棟の日本共産党議員団控室へお越しください。

6月29日、梅木のりひで議員が代表質問

2009/06/24 更新
この記事は 2 分で読めます。

090629umekidaihyo.jpg
 6月府議会が24日に開会されました。日本共産党府議団から梅木のりひで議員(京都市左京区)が29日(月)に代表質問に立ちます。本会議は午後1時開会で、KBS京都テレビの中継もあります。梅木議員の質問は、3時20分頃からです。ぜひご覧ください(時間は若干、変動することがあります)。
 主な質問項目は、●「ルールある経済社会」への転換について、●府民の暮らしと営業への支援について、●医師不足対策について、●子どもの貧困の問題について、●税務の共同化について、●核兵器廃絶の課題について、です。

 また、7月1日(水)・2日(木)・3日(金)には原田完議員(京都市中京区)、西脇いく子議員(京都市下京区)、さこ祐仁議員(京都市上京区)が一般質問に立ちます。それぞれの日時は決まり次第お知らせします。一般質問はテレビ中継はありませんが、京都府議会ホームページでのインターネット中継があります。
 代表質問、一般質問を議場で傍聴されるときは、京都府庁議会棟の日本共産党議員団控室へお越しください。

税務共同化問題での府議会報告を京都新聞に掲載

2009/06/08 更新
この記事は 1 分で読めます。

 日本共産党府会議員団は8日、強権的な徴税強化をすすめる「税務共同化」問題での府議会報告を、京都新聞に掲載しました。
 同じものが下をクリックすると見られます。
京都新聞に掲載した府議会報告はこちら
 また、日本共産党府会議員団の「見解」全文も「トピック」にアップしています。

  • 1