5月臨時議会開会日に、インフルエンザ対策と議会構成の正常化で申し入れを行ないました
5月臨時議会開会日の26日、日本共産党府会議員団は、知事に「新型インフルエンザの影響に対する緊急経済対策の申し入れ」を、府議会の議長と各会派に「議会構成の正常化についての申し入れ」を行ないました。
詳しくは、トピックの該当の項目をご覧下さい。
5月臨時議会開会日の26日、日本共産党府会議員団は、知事に「新型インフルエンザの影響に対する緊急経済対策の申し入れ」を、府議会の議長と各会派に「議会構成の正常化についての申し入れ」を行ないました。
詳しくは、トピックの該当の項目をご覧下さい。
5月臨時議会が26日に開会しました(29日閉会予定)。
この日、日本共産党府会議員団は、新型インフルエンザ対策に関する申し入れの第2弾として、「新型インフルエンザの影響に対する緊急経済対策の申し入れ」を山田知事あてに行ないました。
新型インフルエンザ感染患者の確認依頼、修学旅行のキャンセルや学校休校にともない、観光関連業や給食関連業者をはじめ、府内の経済活動や中小零細業者の経営に多大な影響が出ています。「申し入れ」では、△緊急の実態調査を行なうこと、△損失補てん措置を緊急に講じること、△関係市町村と協議し国保料(税)や固定資産税などの支払い猶予措置を設けること、△無利子・無担保・無保証人の緊急融資制度を創設するとともに、既存の融資の返済猶予措置を講じること、△国に対して「緊急休業補償制度」の創設や必要な財源を求めること、などを要望しています。
申し入れには、新井進団長、前窪義由紀、光永敦彦、加味根史朗、原田完、西脇郁子、迫祐仁の各議員が参加しました。応対した麻生純副知事は、「すそ野の広いところで影響が出ている。やれることはきちんとやっていく」と述べました。
またこの日、日本共産党府議団は、家本丈夫府議会議長に「議会構成の正常化についての申し入れ」を行ないました。これは、府議会で長期にわたり「与党会派」によって、議長、副議長、議会選出監査委員、常任・特別委員会の正副委員長から日本共産党を排除するという異常な事態が続いている中で、民意を反映した構成により、府議会の役割が果たせるように申し入れたものです。
また、議長あてと同趣旨の申し入れを、自民党、民主党、公明党、京都創生フォーラムの各議員団に対しても行ないました。
「新型インフルエンザの影響に対する緊急経済対策の申し入れ」全文はこちら
「議会構成の正常化についての申し入れ」全文はこちら
日本共産党京都府会議員団は20日、山田知事あてに「京都衛生専門学校問題の早急な対応を求める申し入れ」を行ないました。詳しくは、トピックの該当の項目をご覧下さい。
日本共産党京都府会議員団は20日、山田知事あてに「京都衛生専門学校問題の早急な対応を求める申し入れ」を行ないました。
京都衛生専門学校は今年4月2日、京都地裁より校舎及び土地について立ち退きの強制執行を受け、多くの入学予定者や在校生が入学金や授業料の返還を求めているにもかかわらず、学校側は一切返還しないまま今日に至っており、大きな問題になっています。京都衛生専門学校は、京都府の認可校であり、認可責任のある知事に対して、学校の設置者に入学金・授業料をすみやかに返還させるとともに、これまでの指導の経過などを明らかにすることを求めたものです。
申し入れには、前窪義由紀、山内佳子、西脇郁子、上原裕見子の各議員が参加し、府側は山内修一文化環境部長が対応しました。
京都衛生専門学校問題での申し入れ全文はこちら
日本共産党京都府会議員団は20日、山田知事あてに「新型インフルエンザ対策のいっそうの充実を求める緊急要望」を申し入れました。詳しくは、トピックの該当の項目をご覧下さい。
日本共産党京都府会議員団は20日、山田知事あてに「新型インフルエンザ対策のいっそうの充実を求める緊急要望」を申し入れました。新型インフルエンザの感染が近隣府県に広がり、京都府としても予断を許さない事態が続いている中で、今後、一定期間を見据えた抜本的な体制整備が求められることから、緊急に行なったものです。申し入れには新井進、前窪義由紀、光永敦彦、山内佳子、西脇郁子、上原裕見子の各議員が参加し、府側は浅田良純健康福祉部長が対応しました。
日本共産党府議団の「緊急要望」は、①情報提供・啓発の強化、②「発熱相談センター」など相談体制等の充実、③医療体制等の充実と支援、④低所得世帯の負担軽減など医療負担等の対策、の4点を求めています。
府議団の「緊急要望」全文はこちら
日本共産党府会議員団は6日、「国土交通省の淀川水系河川整備計画の発表について」の見解を明らかにしました。
詳しくは、トピックの該当の項目をご覧下さい。
日本共産党府会議員団は6日、「国土交通省の淀川水系河川整備計画の発表について」の見解を明らかにしました。
見解は、さる3月31日に国土交通省近畿地方整備局が発表した「大戸川ダムは整備計画に盛り込んだ上で、本体工事は当面実施しない(凍結する)」とする淀川水系河川整備計画について、わが党議員団が、流域委員会の意見を尊重し4ダム建設中止を強く求めてきたことを指摘して「今回の大戸川ダム建設凍結は、住民の声と運動が反映した当然の結論であり、公共事業のあり方に大きな影響を与えるもの」としています。
その上で見解は、「計画ではダム中止は明確にされておらず、京都府域に関しても大きな問題を含んでいる」として、大戸川ダムをはじめ淀川水系4ダムの建設中止を求めるとともに、天ヶ瀬ダム再開発の問題点、桂川の改修、財政負担等についての党議員団の立場を明らかにしています。
淀川水系河川整備計画についての議員団の見解全文はこちら
4月14日(火)午後7時からハートピア京都(烏丸丸太町下る東側)第5会議室で、「府議会報告・要求懇談会」を、日本共産党府議団主催、自治体要求連絡会共催で開催します。
2月定例府議会は、3月24日に閉会しました。日本共産党府会議員団は、戦後最大の不況の中、府内各地の調査や懇談を踏まえ、雇用と営業、暮らしと命を守るために、みなさんとともに全力をあげてたたかい、切実な要求も実現してきました。
「府議会報告・要求懇談会」では、府議団から今議会での取り組みを報告させていただくとともに、ご参加のみなさんから、切実な実態や要求、運動などを寄せていただき、今後の取り組みに活かしていきたいと思います。
新しいたたかいを前進させるためにぜひご参加下さい。
4月19日(日)午前10時から11時、KBS京都テレビで府議会広報番組「政治を語る」が放映されます。今回は、建設交通常任委員会で「これからの府内における交通網整備について」がテーマです。
日本共産党府会議員団から、梅木のりひで議員が出演します。ぜひご覧ください。
なお、再放送は4月20日(月)の午前9時半から10時半です。