中郡・熊野郡区の府会予定候補者に 真下相一さん を決定
2003/03/27 更新
[ トピック ]
この記事は 2 分で読めます。
日本共産党丹後地区委員会は、4月4日告示、13日投票でおこなわれる府会議員選挙の中郡・熊野郡(定数1)の予定候補に、真下相一(ましも・しょういち)・党丹後地区住民運動本部長(58)を擁立することを決定しました。
日本共産党丹後地区委員会は、4月4日告示、13日投票でおこなわれる府会議員選挙の中郡・熊野郡(定数1)の予定候補に、真下相一(ましも・しょういち)・党丹後地区住民運動本部長(58)を擁立することを決定しました。
南区の府会予定候補 山内よし子さんのホームページから転載します。
舞鶴からなんとしても府会議員をと、がんばる ごの和史さん。
23日のピースウォークには4000人が参加しました。
百万遍から出発したピースウォークは100人だったものが、三条通を歩く頃には200人にも膨れ上がっていた。通りがかりの外国人さんも、学生さんも、次々と輪が広がる。三条河原にはすでにたくさんの人々で溢れていた。僕はできるだけの人にメールをしたが、朱い実保育園の友のお友達や家族も20人以上が参加し、先生たちもいっぱい。
米英両国などが国際法を踏みにじって強行したイラク侵略戦争に対し、戦争開始の翌二十日に続いて二十一日にも世界と日本で怒りと抗議の声が巻き起こっています。二十日には、ドイツ各地で計二十万人、イタリア・ミラノで十五万人、英ロンドンで五万人、フランス・パリで七万人、ギリシャ・アテネで十万人など欧州各国でデモ・集会が行われました。
高橋昭三府議のあとを継ぐ 西脇いく子さん
18日、ブッシュ大統領がイラクへの「最後通告」を行ったことにたいし、志位和夫党委員長は緊急の談話を発表し、戦争計画をただちに中止することを強く求めました。