日本共産党京都府会銀団は、11月6日、京都府知事に対して、2024年度京都府予算に関する申し入れを行いました。
40年ぶりの物価高騰が襲う中、府民の暮らしと営業を守るため、中小事業者支援と一体の賃金引上…
日本共産党京都府会銀団は、11月6日、京都府知事に対して、2024年度京都府予算に関する申し入れを行いました。
40年ぶりの物価高騰が襲う中、府民の暮らしと営業を守るため、中小事業者支援と一体の賃金引上…
19日、日本共産党京都府会議員団は、小選挙区京都1区の井坂博文予定候補とともに烏丸御池で、ガザ侵攻に対しすみやかな停戦を呼びかける街頭宣伝と、人道支援募金のための募金活動をおこないました。浜田良之議員…
日本共産党京都府会議員団は28日、西脇知事あてに「台風7号被害対策(第3次)、物価高騰等対策、新型コロナ感染症をはじめとした緊急申し入れ-9月補正予算に向けて」を申し入れました。台風7号被害対策につい…
日本共産党京都府会議員団は21日、西脇知事宛に「台風7号による被害の対策を求める申し入れ」をおこないました。申し入れは17日に緊急におこなったものに続き2回目です。申し入れは、島田けい子議員、浜田よし…
日本共産党京都府会議員団は17日、台風7号の被害状況を踏まえて、現地調査に入った成宮まり子議員、迫祐仁議員、水谷修議員、田中ふじこ議員が、京都府に対し緊急の申し入れを行いました。
昨日現地調査した綾部市…
北陸新幹線延伸問題をめぐって、環境アセスが進まず計画行き詰まる中、国は事業認可後に行う調査等に12億の予算を計上。その具体化として、7月19日鉄道運輸機構が8月上旬から京都市域で府有地、市有地などにお…
日本共産党京都府会議員団は、米軍経ヶ岬通信所関係者による交通事故が発生した問題について、近畿中部防衛局が明らかにしないため、京都府に申し入れを行った。党議員団は府民に対し、情報提供が遅れている問題につ…
日本共産党京都府会議員団(9人)は11日昼、烏丸御池(京都市中京区)で、4月の府議選後、新たな議員団で初の街頭宣伝を行いました。全府議が参加し、5人が訴えました。 初当選した森吉治府議は「働くみなさん…
5月2日、党府議団は西脇知事に対し、原発の60年超運転を可能にする「GX(グリーントランスフォーメション)脱炭素電源法案」の撤回、原発ゼロを求める申し入れ を行いました。
申入れは、みつなが敦彦幹事…