ご意見・お問い合わせ

議員紹介

  • 光永 敦彦
  • 島田 敬子
  • 迫 祐仁
  • 浜田 良之
  • 成宮 真理子
  • 馬場 紘平
  • 水谷 修
  • 森 吉治
  • 田中 富士子

全記事一覧

月別記事一覧

米軍経ヶ岬レーダー基地における新型コロナウイルスの感染拡大防止に関する緊急申し入れ
2022年01月06日

  

 5日、米軍経ヶ岬通信所(レーダー基地)で2名の米軍人のコロナ患者発生が確認されました。基地協定のもと、全国の米軍基地でクラスターが発生し市中感染につながっています。経ヶ岬通信所では2020年にも…

いのちによりそう 本気の府政を
2022年01月05日

1月4日 初出宣伝 府庁東門前で府会議員団、国会議員団、たけやまさいこ参院京都選挙区予定候補と勢揃いで年頭のご挨拶に立ちました。今年の春には、知事選挙があります。暮らし優先、住民が主人公の府政への転換…

新型コロナ対策・原油高騰・生活支援対策での実態調査と街頭相談会
2021年12月18日

日本共産党京都府会議員団は、17日に烏丸御池のハローワーク前で、新型コロナ対策・原油高騰・生活支援対策での実態調査と街頭相談会を行いました。

12名の全議員と議員団事務局員がとともに、たけやまさいこ党府…

「北山エリア」開発で またもや重大な情報隠し!   緊急記者会見
2021年12月18日

 10万筆を超える反対署名が寄せられている「北山エリア」開発。計画の詳細を明らかにせず、関係者や地域住民の声もまともに聞かずに進めるやり方に、怒りが広がっています。

    そうしたなか、今年度実施され…

越年対策&原油価格高騰対策で緊急申し入れ
2021年12月10日

 コロナ禍に加え、原油高騰や原材料費高騰により、府民の暮らしと生業に深刻な影響が出ています。日本共産党京都府会議員団では、「このままでは年を越せない」などの切実な声に応えるため、知事に緊急対策を求める…

2022年度京都府予算に関する申し入れ 11月11日
2021年11月11日

「開発優先から、コロナ危機に直面する府民に寄り添い、いのちと暮らし最優先の自治体へ」

 

11日、共産党府会議員団は西脇知事に対して「2022年度京都府予算に関する申し入れ」を行いました。

 コロナ感染症が…

京都府議会9月議会決算特別委員会・知事総括質疑 森下よしみ議員 西山のぶひで議員
2021年11月07日

京都府議会9月議会決算特別委員会・知事総括質疑が5日行われ、党府議団から森下よしみ議員と西山のぶひで議員が西脇知事に対する質問に立ちました。(写真はKBSテレビ中継から)

 森下よしみ議員

森下議員は、コ…

緊急事態宣言解除後の飲食店営業時短要請について 緊急申し入れ
2021年09月30日

緊急事態宣言解除後の飲食店営業時短要請について 緊急申し入れ

 緊急事態宣言解除の飲食店時短に関して、京都府の認証制度をめぐって不安や改善を求める声が広がっています。日本共産党府会議員団は9月30日、京…

新学期開始において新型コロナ感染対策をさらに進める緊急申し入れ
2021年08月31日

 新型コロナウイルス感染症が、これまで感染しにくいとされてきた子どもたちにも感染が大きく広がっています。夏休みが明け学校が再開されますが、保護者や生徒からは感染の急拡大の最中の始業に不安の声も聞かれま…