画面のクリックで動画が見られます
浜田よしゆき(京都市北区)
質問項目
〇外需頼み、外国人観光客頼みの経済の在り方について
〇子どもの貧困の打開につ大学生の経済的負担の軽減について
〇その他
画面のクリックで動画が見られます
浜田よしゆき(京都市北区)
質問項目
〇外需頼み、外国人観光客頼みの経済の在り方について
〇子どもの貧困の打開につ大学生の経済的負担の軽減について
〇その他
京都府議会6月議会の代表質問が17日行われ、ばばこうへい府議が、中小企業の事業継続の支援や雇用対策、学生支援、医療崩壊対策などを西脇知事に求めました。ばば府議は、新型コロナの影響で、中小零細企業…
2020年5月臨時議会を終えて
2020年6月1日
日本共産党京都府会議員団
団 長 原田 完
5月22日に開会した5月臨時議会が27日に閉会した。
今議会は、常任委員会・特別委員会の正・副委員長をはじ…
22日から開かれていた京都府議会5月臨時会は本日閉会しました。本府議会は、コロナ被害に対する緊急対策の補正予算を審議するとともに、各委員会の正・副委員長など議会の構成を決定する重要な議会でした。
日…
新型コロナウイルス感染症により、京都府内で9名(4月27日現在)の方がお亡くなりになられました。心からご冥福を申し上げます。また、感染確認者は300名を超えています。罹患された皆さんやご家族の皆さん…
4月27日、京都府議会4月臨時会が開かれ「新型コロナウイルス感染症対策補正予算」(約1290億円)が成立しました。日本共産党府会議員団からは光永敦彦議員団幹事長が賛成討論に立ちました。
光永議員は、…
2月 13 日から開会した2月定例府議会が予算特別委員会当初予算審査小委員会を含め 3月 19 日に閉会した。 本議会は、新型コロナウイルス感染症の感染が広がる中、その防止と学校いっせい休業や地域経…
2020年度京都府一般会計予算などを審議する2月定例府議会は19日に閉会しました。今議会には新型コロナウイルス感染症対策の補正予算が二次にわたって提案され、党議員団は賛成しました。また、最終本会議で…
京都府議会2月定例議会は、19日閉会しました。議案態度、意見書、請願、討論などは追ってHPにアップします。
閉会本会議では、新型コロナウイルス感染症対策補正予算が全会一致で可決・成立しました。
国の第2…