日本共産党京都府会議員団が呼びかけ、2012年11月から2013年3月にかけて府内6カ所のハローワーク前で求職中の労働者に聞き取った雇用と暮らしの実態調査結果をまとめたパンフです。
議員紹介
全記事一覧
- まともに働きたい 202人の叫び 聞き取り調査報告パンフ
- 2013年04月18日
- 見解「京都をなくし、府民の暮らしと地域社会をこわす道州制は許しません」を発表
- 2013年04月11日
- 京都経済再生へ―地域経済提言を発表
- 2013年04月04日
日本共産党京都府会議員団(前窪義由紀団長、11人)と同府委員会、京都市議団はこのほど、京都経済再生に向けての提言「『中小企業が主役』、地域循環型経済で、京都経済と地域再生を―2つの転換と5つの提案―…
- 「生活再建・地域経済再生」をかかげろ府民大運動をよびかけます
- 2013年02月21日
「生活再建・地域経済再生」をかかげろ府民大運動をよびかけます~2月定例府議会を迎えるにあたって~
2013年2月21日日本共産党京都府会議員団
1、本日2月21日から3月26日までの日程で予算特別委員会を…
- 府会だより No.314(Winter 2013)
- 2013年01月31日
- 府会だより No.313(Autumn 2012)
- 2012年11月05日
- 「京都府政の今日をどう見るか」「高校教育と入試制度のあり方について府民的な議論をよびかけます」二つのアピールを発表
- 2012年09月18日
府会議員団は18日、二つのアピールを発表し記者会見をおこないました。
一つは「京都府政の今日をどう見るか」~山田知事3期目を折り返して~。2010年知事選挙から2年余が経過した山田府政3期目により、府…










