9月11日から京都府議会9月定例会が開会しました。
代表質問 9月17日(水)、18日(木)
党議員団を代表して、島田けい子議員【京都市右京区】が質問に立ちます。9月17日(水)の2番目(午後2時頃から)です。
〈主な質問項目〉
- 大幅賃上げできる中小企業支援、消費税5%への緊急減税とインボイスの廃止を
- 高温・渇水による農業の災害的被害に対し、緊急の調査と特別支援策を
- 医療費抑制・ベッド削減ありきの国政策への追随をやめよ
- 原発の新増設、乾式貯蔵施設の建設計画に対して撤回を求めよ
- 北陸新幹線延伸計画は再検証ではなく、中止を求めよ
- アメリカの敵基地攻撃作戦と一体の自衛隊基地増強・強靭化に反対せよ
一般質問 9月19日(金)、9月22日(月)、9月24日(水)
党議員団からは、田中ふじこ議員【京都市中京区】、さこ祐仁議員【京都市上京区】が質問に立ちます。
<一般質問>
○田中ふじこ議員【京都市中京区】
9月19日(金)1番目
13時15分頃~(予定)
質問テーマ
・障害者への支援について
・介護保険制度の改善、介護事業所への支援について
○さこ祐仁議員【京都市上京区】
9月24日(水)4番目
15時15分頃~(予定)
質問テーマ
・農業への支援について
・伝統産業への支援について
※開始時間はそれぞれ目安です。前後する場合があります。